DISASTER 防災

地震対策

地震イメージ画像|ザ・パークハウス塚口
『ザ・パークハウス塚口』では、住宅性能表示制度<構造の安定に関すること>の項目で評価を受けています。綿密な地盤調査を経て、杭が支持層まで達しているか、垂直に掘られているかが確認されています。その上で、地震の揺れに対応するためのさまざまな取り組みが採用されています。

建物強度を高める

耐力壁をダブル配筋とし、建物の柱部分に巻く鉄筋を「スパイラル型」または「溶接閉鎖型」にすることで、柱の粘り強さをアップ。開口部の四隅には補強筋が追加されています。地震時の複雑なねじれ振動から守るために、エキスパンションジョイントを設置するなど、L字型に配された建物ならではの施工も実施されています。

P波センサー

エレベーターには地震の初期微動(P波)をキャッチするP波センサーが設置されています。大きな揺れが来る前に最寄り階に着床して扉を開き、外に出ることができます。停電になった場合も、内蔵されたバッテリーにより自動的に最寄り階に止まり、扉が開きます。

配管の耐震化

給水管の地中埋設部は耐震性の高いポリウレタン管が採用されています。排水桝は排水管にフレキシブルジョイントを設置し、揺れに対応できるようになっています。

対震玄関ドア

地震により玄関のドア枠が多少変形しても開閉できるように、ドアとドア枠の間に隙間を確保した「対震玄関ドア」が採用されています。

火災対策

火災イメージ画像|ザ・パークハウス塚口
住宅性能表示制度<火災時の安全に関すること>の項目で高く評価されています。中でも「感知警報装置設置等級」は最高ランクの「4」を取得。住戸内で発生した火災は自住戸だけでなく、自動的に出火階・直上階へ通知されます。耐火等級の一部項目においても最高ランクの評価を受けています。

火災感知器

住戸内の天井に設置された火災感知器は、温度または温度上昇率が一定以上になると、警報が鳴り、管理室・警備会社及び管理会社へ通報されます。

漏電の予防

各住戸分電盤には漏電遮断器が設置されています。1住戸内の回路に30mA以上の漏電が発生した場合、ブレーカーが作動して漏電火災を防ぐ対応をします。

火災を広げない

建物の床を上下に貫通している配管(防火区画の貫通部分)と、周囲の床との間を隙間なく塞ぎ、火の上昇を防ぎます。

消火設備

消火器が、共用廊下・管理室・集会室・集会室棟2階に、自主管理公園下部には消防用水(防水水槽)が設置されています。連結送水管や移動式粉末消火設備(駐車場)も用意されています。

災害時の備え

防災バッグ

防災バッグイメージ画像|ザ・パークハウス塚口
防災バッグが各住戸に配布されています。手動で充電できるダイナモラジオライト、救助を呼ぶためのホイッスル、水を運ぶウォータータンク、簡易トイレ処理セットが入っています。

停電対策

発電機イメージ画像|ザ・パークハウス塚口
防災倉庫には、住民用の共用防災備品が備蓄されています。災害対策本部を設置して活動する際に非常用電源として使用するガス発電機や無線機、救助に必要な工具などが用意されています。

給水対策

浄水装置イメージ画像|ザ・パークハウス塚口
接地階共用部には水道本管から直接接続した水栓が設けられているので、停電時に給水ポンプが停止しても水道局からの配水が停止しない限り水を使うことができます。また、防災倉庫には、非常用浄水装置6台が備え付けられています。

災害用トイレ

災害用トイレイメージ画像|ザ・パークハウス塚口
断水や停電による給水ポンプ停止や排水設備の破損等により各住戸のトイレが使用できない場合に備え、敷地内にて使用する災害用マンホールトイレが装備されています。共用部(管理室・集会室)のトイレは、停電時にも使用することができます。
※公共の水道管・下水道管が機能している場合。
※掲載している画像、素材(テキストを含む)などの情報は、分譲当時、竣工時、または当サイト制作時に作成、撮影したものであり、実際とは異なる場合がございます。
※掲載している画像、素材などの情報の一部には、イメージが含まれており、実際とは異なる場合がございます。